いて座 第3新星 (Nova Sgr 2009-3)
今年の夏は天候不良、そして晴れても長続きしません。ジリジリと暑い、うるさいくらい...
2009.08.26
天文Q&A.009 夏至に日の出の時刻が一番早く、日の入りの時刻が一番・・・
Q.009 夏至に日の出の時刻が一番早く、日の入りの時刻が一番遅くならないのはな...
2009.08.19
良い天気、長続きしません!
梅雨明けらしい天候が14日に訪れ、19時過ぎには天文台入りとなりました。冷却CC...
2009.08.18
きれいに晴れましたが・・・
仙台地方、やっと鉛色の空から解放されそうです。ペルセウス座流星群極大が終わった1...
2009.08.14
やっとやっと、晴れました!
7月27日からずうーっと曇りや雨降りばかりの天候が続いていました。7月下旬の梅雨...
2009.08.12
皆既日食観測レポートvol.3 ~中国・安吉編~
皆既日食の観測地点は上海から西に進むこと約200km、淅江省安吉県にある大竹海...
2009.08.11
ペルセウス座流星群をみよう!
8月12日の夜から13日の明け方にかけて、流れ星がたくさん流れます。...
2009.08.10
皆既日食観測レポートvol.2 ~太平洋上編~
今回の日食で、私は鹿児島大学水産学部の練習船に乗船させてもらい、太平洋上まで観測...
2009.08.03
さらに表示する