5月4日(土)のトワイライトサロン

twilight_top.png

トワイライトサロンは、土佐名誉台長が土曜の夜だけに開くサロン。着席退席飲食睡眠質問自由の気軽な雰囲気の中で宇宙をテーマにお話します。

 

次回のテーマ「ふかぼり 月の満ち欠け

20240504.jpg


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆日時  2024年5月4(土)17:00-17:45

◆テーマ 「ふかぼり 月の満ち欠け

◆場所  オープンスペース

◆料金  無料

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

お楽しみに☆

※トワイライトサロンのテーマは毎週変わります。

 

 

 

<過去のテーマ>

2024年

第769回/04.27 「春の星空 深掘り 春の大三角」

第768回/04.20 「宇宙から地球を見る 4月22日アースデイ・地球の日」

第767回/04.13 「太陽の近況 まもなく活動の極大?」

第766回/04.06 「メートルの起源 4月11日・メートル法公布記念日」

第765回/03.30 「黄道12星座と星占い」

第764回/03.23 「水星を見つけよう!」

第763回/03.16 「春分の天文学」

第762回/03.09 「深掘り 渦巻銀河 渦巻構造を解き明かす!」

第761回/03.02 「北斗七星の流れ おおぐま座運動星団」

第760回/02.24 「深掘り おうし座 プレアデス星団&ヒヤデス星団」

第759回/02.17 「2月17日 上弦の月 月のこともっと知りたい!」

第758回/02.10 「今のうちに見ておこう 冬の星空」

第757回/02.04 「トワイライトサロンスペシャル②」

第756回/02.03 「トワイライトサロンスペシャル①」

第755回/01.27 「南天の星 南太平洋クルーズの報告」

第754回/01.20 「見える光で見る宇宙~ひとみ望遠鏡でできること~」(企画・交流係 千田華)

第753回/01.13 「見えない光で見る宇宙」(企画・交流係 髙橋知也)

第752回/01.06 「印象が薄いせいとは言わせない⁉彗星(すいせい)の基礎知識」(企画・交流係 仲千春)



2023年

第751回/12.23 「徹底比較!!「宇宙最初の星」と「今の星」」(企画・交流係 細谷直斗)

第750回/12.16 「冬至の天文学」

第749回/12.09 「ふたご座流星群を見よう」

第748回/12.02 「クリスマスの星 三博士を導いた星の正体は?」

第747回/11.25 「天文学者の過去・現在・未来 渡部潤一さんをお迎えして」(ゲスト:国立天文台 渡部潤一氏)

第746回/11.18 「秋の星座とギリシャ神話」

第745回/11.11 「木星を見よう 観察シーズン到来!」

第744回/11.04 「深掘り ビッグバン(2) 宇宙最初の星誕生」(企画・交流係 細谷直斗)

第743回/10.28 「深掘り ビッグバン(1) 宇宙の始まりから暗黒時代まで」

第742回/10.21 「プラネタリウムの歴史(2)プラネタリウム誕生100年」

第741回/10.14 「土星を見よう! 観望シーズン到来」

第740回/10.07 「秋の星空(1)明るさの変わる星・変光星」

第739回/09.30 「プラネタリウムの歴史 プラネタリウム誕生100年」

第738回/09.23 「中秋の名月を楽しむ 9月29日(旧暦8月15日)」

第737回/09.16 「明けの明星が明るい!早起きして金星を見よう」

第736回/09.09 「こと座 環状星雲 M57 その正体は?」

第735回/09.02 「宮沢賢治が愛した星 はくちょう座・アルビレオ」

第734回/08.26 「8月31日・今年最大の満月 満月の大きさはなぜ変わるの?」

第733回/08.19 「火球と隕石」

第732回/08.12 「ペルセウス座流星群を見よう」

第731回/08.05 「七夕の星 伝説・暦・天文学」

第730回/07.29 「宇宙なんでも相談 子供も大人も大歓迎!」

第729回/07.22 「太陽の近況 黒点がいっぱい」

第728回/07.15 「いて座・さそり座・銀河中心 星雲星団をめぐる散策」

第727回/07.08 「深堀り ヘルクレス座」

第726回/07.01 「天の川から銀河系へ 宇宙の大飛躍!」

第725回/06.24 「UFOの真実 私のUFO体験」

第724回/06.17 「宵の明星 金星を見よう」

第723回/06.10 「6月10日・時の記念日 いかに時を知らせたか?」

第722回/06.03 「★スター誕生!星はどのように生まれるの?」

第721回/05.27 「1919年5月29日の皆既日食 相対性理論の検証 重力レンズ効果の確認」

第720回/05.20 「フカボリ、春の大三角 星々と星座」

第719回/05.13 「いろいろな銀河(2)衝突する銀河」

第718回/05.06 「いろいろな銀河!なぜそんな形をしているの?」

第717回/04.29  「プラネタリウムの歴史 近代プラネタリウムの誕生から100年」

第716回/04.22  「深宇宙の地図を作る 宇宙大規模構造の発見」

第715回/04.15  「ふかぼり おおぐま座・北斗七星」

第714回/04.08 「挑戦、水星を見よう!」

第713回/04.01 「検証 宇宙フェイクニュース

第712回/03.25 「ふかぼり 多重星・連星」

第711回/03.18 「春休みバーチャルツアー 南の星空を見に行こう!」

第710回/03.11 「3.11の星空と大地 そのとき天文台では...?」

第709回/03.04 「ふかぼり 銀河の大集団・銀河団」

第708回/02.25 「シリウスの謎」

第707回/02.18 「ソラリストを十倍楽しむ 細い月・三日月をみつけよう」

第706回/02.11 「活発化する太陽活動 何が起こっているの?」

第705回/02.05 「天文台のあゆみ ②錦ケ丘時代の天文台」

第704回/02.04 「天文台のあゆみ ①西公園時代の天文台」

第703回/01.28 「宵の明星・金星を見つけよう」

第702回/01.21 「フカボリ オリオン大星雲・M42 -星誕生の現場を探検-

第701回/01.14 「フカボリ オリオン座の星々 -星の誕生から死まで-」

第700回/01.07 「700回達成!「思い出の天文現象」」

 

2022年

第699回/12.24 「見えない光のあれこれ~今年の天文ニュースを振り返りながら~」(企画・交流係 髙橋知也)

第698回/12.17 「冬至・クリスマス・正月 太陽の復活と再生」

第697回/12.10 「ふたご座流星群をみよう」

第696回/12.3   「火星接近2022(4)火星の旅」

第695回/11.26 「火星接近2022(3)火星人はいるの?」

第694回/11.19 「フカボリ 宇宙の膨張」

第693回/11.12 「火星接近2022(2)火星ってどんな星?」

第692回/11.05 「11月8日 皆既月食を見よう!」

第691回/10.29 「火星接近2022(1)火星の動きと見え方」

第690回/10.22 「電波天文学の誕生」

第689回/10.15 「アンドロメダ銀河・M31 深宇宙への招待」

第688回/10.08 「ふかぼり 無重力の世界」

第687回/10.01 「人工衛星はなぜ落ちない?」

第686回/09.24 「木星を見よう」

第685回/09.17 「芸術×宇宙~音楽と天文学から読み解く『銀河鉄道の夜』~」(ゲスト:作曲家・聖和学園短期大学学長  吉川和夫氏)

第684回/09.10 「もしも月がなかったら暮らしや地球の進化はどうなるの?」

第683回/09.03 「9月10日、中秋の名月 月が満ちるのを待つ楽しみ」

第682回/08.27 「フカボリ はくちょう座」

第681回/08.20 「冥王星の仲間たち 太陽系外縁天体の宇宙」

第680回/08.13 「土星を見よう!観望シーズン到来」

第679回/08.06 「ペルセウス座流星群を見よう」

第678回/07.30 「深堀り 夏の星空 さそり座、アンタレス」

第677回/07.23 「新しい宇宙望遠鏡 ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が初めて見た宇宙」

第676回/07.16 「ふかぼり こと座環状星雲・M57」

第675回/07.09 「日本中央子午線が制定されるまで 7月13日・日本標準時制定記念日」

第674回/07.02 「七夕の星 伝説と天文学」

第673回/06.25 「太陽活動上昇中!フレア(表面爆発)がおこると地球はどうなるの?」

第672回/06.18 「夏至の天文学」

第671回/06.11 「電波で宇宙を見る 電波天文学の進歩」

第670回/06.04 「ブラックホールスペシャル」(ゲスト:国立天文台 水沢VLBI観測所 本間 希樹氏、秦 和弘氏)

第669回/05.28 「暗黒物質と暗黒星雲 どうちがうの?」

第668回/05.21 「ブラックホールはシンプル!わかりやすく解説」

第667回/05.14 「春の星空の1等星 レグルス、アークトゥルス、スピカ どんな星?」

第666回/05.07 「太陽の近況 黒点・フレア・磁気嵐」

第665回/04.30 「挑戦 水星を見よう!4月29日東方最大離角」

第664回/04.23 「金星,地球,火星 兄弟惑星の環境問題を考える」

第663回/04.16 「深宇宙・銀河の世界 おとめ座/かみのけ座銀河団」

第662回/04.09 「春の星空(2)北斗七星の起源 七つの星は、他人?

第661回/04.02 「春の星座(1)ふかぼり おおぐま座・北斗七星」

第660回/03.26 「奇妙な星の分光観測 市民観測員ひとみ望遠鏡でチャレンジ」(伊藤 芳春氏 仙台市天文台ブレインサポーター)

第659回/03.19 「隕石と小惑星:リュウグウ試料から解ってきたこと」(東北大学名誉教授 大谷 栄治 氏)

第658回/03.12 「星の明るさくらべ-実験してみましょう-」(小野寺 正己 台長)

第657回/03.05 「深掘り・宇宙の始まり「宇宙は無から生まれた」を考える」

第656回/02.26 「ジョージ・ガモフ ビッグバン宇宙論の創始者 1904年3月4日誕生」

第655回/02.19     「1473年2月19日 コペルニクス先生誕生日おめでとう」

第654回/02.12     「明けの明星・金星を見よう!」

第653回/02.05     「ふかぼり天文ドリル」

第652回/01.29     「オリオン座大研究(2) オリオン大星雲」

第651回/01.22     「オリオン座大研究(1) オリオン座の星々」

第650回/01.15     ※土佐名誉台長不在のため、過去のトワイライトサロンの映像をご覧いただきました

第649回/01.08 「2022年 今年の天文現象」 



2021年

第648回/12.25 「初日の出を見よう!」 (気象予報士 星野 誠 氏)

第647回/12.18 「ハッブル宇宙望遠鏡からジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡へ」

第646回/12.11 「ふたご座流星群を見よう 12月14日極大 月に負けずに挑戦!」

第645回/12.04 「さきどり クリスマスの星 三博士を導いた星の正体は?」

第644回/11.27 「天王星・海王星の発見物語」

第643回/11.20 「ハッブル先生 誕生日おめでとう」

第642回/11.13 「11月19日 部分月食を見よう! 」

第641回/11.06 「不思議な星・変光星  ミラvsアルゴル 」

第640回/10.30 「金星を見よう 宵の明星 金星が明るい! 」

第639回/10.23 「もっと知りたいアンドロメダ銀河」

第638回/10.16 「秋の星空」

第637回/10.09 「活動するブラックホール X線星、爆発する銀河」

第636回/10.02 「ブラックホールってなに? なぜブラック? 」

※2021年8月21日(土)-9月25(土)までのトワイライトサロンは、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止。

第635回/08.14 「 教科書のお話を聞こう  」(ゲスト:  元 宮城教育大学非常勤講師 福島邦幸 氏)

第634回/08.07 「 ペルセウス座流星群を見よう  」

第633回/07.31 「  土星の不思議(2)なぜ、水に浮くほど軽いの?  」

第632回/07.24 「 土星の不思議 環と衛星  」

第631回/07.17 「 冥王星はどうしているかな? 2006年から準惑星 」

第630回/07.10 「 天の川から銀河系へ 宇宙観の大転換 」

第629回/07.03 「 七夕の星と伝説 」

第628回/06.26 「 1)UFOの真実 その2 2) 金星を見つけよう 」

第627回/06.19 「 UFOの真実 検証・私のUFO体験 」

第626回/06.12 「銀河系の考古学  球状星団」

第625回/06.05 「子持ち銀河 りょうけん座 M51 大研究!」

第624回/05.29 「仙台藩天文学器機 日本天文遺産に認定!」

第623回/05.22 「皆既月食を楽しむ!」

第622回/05.15 「春の星座・おおぐま座 北斗七星の秘話」

※2021年3月27日(土)ー2021年5月8日(土)までのトワイライトサロンは、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止。

第621回/03.20 「太陽と遊ぼう! 春分・アナレンマ・黒点」

第620回/03.13 「1781年3月13日 W・ハーシェル天王星発見 天王星発見のインパクト」

第619回/03.06 「3.11の星空と大地 そのとき何が起こったの?」

第618回/02.27 「天文台まつり特別版 スペシャル対談 土佐誠×花輪公雄」

第617回/02.20 「天文台まつり特別版 スペシャル対談 土佐誠×星野誠」

第616回/02.13 「天文台まつり特別版 宇宙×音楽=トワイライトサロン」

第615回/02.03 「天文台まつり特別版 望遠鏡の宇宙」

第614回/01.30 「仙台市天文台の歩み」

第613回/01.23 「冬の星空に眠る 一生を終えた星々」

第612回/01.16 「ソラリストを100倍楽しむ!おうし座の真実」

第611回/01.09 「今年の天文現象・2021 星空の楽しみ方」 



2020年

第610回/12.26 「2020年の星空忘年会」(ゲスト:気象予報士 星野 誠 氏)

第609回/12.19 「惑星(木星・土星)超接近!なにがおこるの?」

第608回/12.12 「ふたご座流星群を見よう」

第607回/12.05 「太陽の近況 大黒点あらわる!」

第606回/11.28 「小惑星ってどんな星?」

第605回/11.21 「星の進化(恒星のライフサイクル)」

第604回/11.14 「ウイリアム・ハーシェル先生 誕生日おめでとう! 天王星、赤外線の発見者  銀河系研究の開拓者」

第603回/11.07 「晩秋の星空」

第602回/10.31 「2020年ノーベル物理学賞 ブラックホールの理論と観測」

第601回/10.24 「加也とオーロラを見に行こう」

第600回/10.17 「トワイライトサロン600回記念 宇宙クエスチョン」

第599回/10.10 「不思議な星・変光星 ミラvsアルゴル」

第598回/10.03 「火星接近(2)」

第597回/09.26 「中秋の名月を楽しむ」

第596回/09.19 「黄道上  外惑星勢ぞろい」

第595回/09.12 「秋の星座」

第594回/09.05 「天体の速度を測る ドップラー効果」

第593回/08.29 「火星接近(1)火星に行ってみたい!」

第592回/08.22 「伝統的七夕を楽しむ 七夕伝説の由来」

第591回/08.15 「挑戦 明けの明星・金星を見よう」

第590回/08.08 「ペルセウス座流星群を見よう」

第589回/08.01 「バーチャルツアー 南天の星空を見に行こう!」

第588回/07.25 「土星を見よう!  観望の好機到来 環の正体は?」

第587回/07.18 「木星を見よう 観望シーズン到来!」 

第586回/07.11    「太陽の近況 活動再開はいつ?」

第585回/07.04    「スペシャル☆トワイライトサロン」

※2020年2月29日(土)ー4月11日(土)までのトワイライトサロンは、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止。

第584回/02.22    「宇宙 考えてみれば不思議なこと?由規の疑問に答える!」

第584回/02.22    「宇宙 考えてみれば不思議なこと?由規の疑問に答える!」

第583回/02.15    「ガリレオ先生 誕生日おめでとう」

第582回/02.08 「挑戦 水星を見よう!」

第581回/02.01・02 「仙台市天文台の歩み」(天文台まつりスペシャルバージョン)

第580回/01.25 「冬の星空(2)オリオン座のベテルギウスに異変?」

第579回/01.18 「冬の星座(1)探険 冬の大三角!」

第578回/01.11 「太陽の近況 活動再開はいつ?」

第577回/01.04 「2020年の天文現象」

        (ゲスト:気象予報士 星野 誠 氏) 



2019年

第576回/12.28 「実験を通して体感する星の一生~冬の星空とともに~」

        (ゲスト:仙台市天文台副台長 小野寺正己)

第575回/12.21 「クリスマスの星 三博士を導いた星の正体は?」

第574回/12.14 「ふたご座流星群を見よう」

第573回/12.07 「「星はすばる」プレアデス星団を見つけよう」

第572回/11.30 「地球に照らされた月面 地球照を見よう」

第571回/11.23 「赤いミラクルスター くじら座ミラを見よう」

第570回/11.16 「金星を見つけよう」

第569回/11.09 「ふかぼり 太陽系外惑星」

第568回/11.02 「おめでとう 2019年ノーベル物理学賞」

第567回/10.26 「プラネタリウムの歴史②投映型プラネタリウム」

第566回/10.19 「プラネタリウムの歴史」

※10/12は台風接近による臨時休館(17:00以降休館)のため休止

第565回/10.05 「アンドロメダ銀河大研究」

第564回/09.28 「ソラリストを100倍楽しむ(2)月を見よう」

第563回/09.21 「ソラリストを100倍楽しむ!秋の星空」

第562回/09.14 「トコトン月を楽しむ 9月14日(旧暦8月16日) 十六夜&今年最小の満月」

第561回/09.07 「9月13日(陰暦8月15日) 中秋の名月を楽しむ」

第560回/08.31 「8月27日 賢治さん、誕生日おめでとう。 銀河鉄道で天の川一周!」

第559回/08.24 「この夏、星空見ましたか?-東風の吹く夜に-」

        (ゲスト:気象予報士 星野 誠 氏)

第558回/08.17 「木星・土星を見よう! 巨大惑星そろい踏み!」

第557回/08.10 「ペルセウス座流星群を見よう」

第556回/08.03 「伝統的七夕を楽しもう 旧暦7月7日(今年は8月7日)」

第555回/07.27 「アポロ月面着陸50周年(2)検証・アポロ計画捏造説」

第554回/07.20 「アポロ月面着陸50周年(1)宇宙旅行の夢 私のアポロ体験」

第553回/07.13 「夏の星空(2) 天の川の星々」

第552回/07.06 「夏の星空(1) 七夕の星」

第551回/06.30 「サン=テクジュペリさん 誕生日おめでとう!」

第550回/06.22 「ソラリストを10倍楽しむ(2) 太陽系「深宇宙」探査」

第549回/06.15 「『ソラリスト』を10倍楽しむ! 太陽系グランドツアー」

第548回/06.08 「カッシーニ先生 誕生日おめでとう 1625年6月8日」

第547回/06.01 「木星を見よう 観望シーズン到来!」

第546回/05.25 「コペルニクス先生 宇宙の中心はどこ?」

第545回/05.18 「太陽の近況」

第544回/05.11 「ブラックホールの真実  ほんとうは怖くない?!」

第543回/05.04 「令和最初のトワイライトサロン 宇宙、未来への期待・希望・願い」

第542回/04.27 「平成最後のトワイライトサロン 宇宙・平成の記憶」

第541回/04.20 「初のブラックホール画像!何が写っているの?」

第540回/04.13 「銀河の渦巻き 何が起こっているの?」

第539回/04.06 「誕生星座の秘密」

第538回/03.30 「春の星空 北斗七星が指す星々」

第537回/03.23 「ソラリストを10倍楽しむ!ソラのあいうえお セレクト10」

第536回/03.16 「太陽の近況 極小期を迎える太陽活動」

第535回/03.09 「3.11の星空(2)そのとき何が起こったの? 宇宙から見た地球」

第534回/03.02 「3.11の星空 そのとき何が起こったの?」

第533回/02.23 「挑戦・水星を見よう!」

第532回/02.16 「オリオン座大研究(2) オリオン大星雲」

第531回/02.09 「オリオン座大研究(1) オリオン座の星々」

第530回/02.02 「天文台まつりスペシャルバージョン 宇宙クエスチョンタイム」

第529回/01.26 「南極老人星 カノープスを見たい!」

第528回/01.19 「小惑星めぐり 小惑星ってどんな星?」

第527回/01.12 「シリウスの秘密」

第526回/01.05 「部分日食を見よう」 



2018年

第525回/12.22 「冬至・クリスマス・お正月」

第524回/12.15 「ニュートン先生 誕生日おめでとう」

第523回/12.08 「ふたご座流星群を見よう」

第522回/12.01 「ドップラー先生 誕生日おめでとう! 宇宙のドップラー効果」

第521回/11.24 「宇宙からの放射光 おうし座かに星雲の放射」

第520回/11.17 「ハッブル先生 誕生日おめでとう! ハッブル・ルメートルの法則と宇宙膨張」

第519回/11.10 「ちょっと早起きをして明けの明星・金星を見よう」

第518回/11.03 「銀河系の仲間たち 局部銀河群」

第517回/10.27 「秋のひとつ星 フォーマルハウトの秘密」

第516回/10.20 「北天の宝石 はくちょう座のアルビレオってどんな星?」

第515回/10.13 「子午線を求めて 1884年10月13日 グリニッジ天文台が経度0度に」

第514回/10.06 「怪物メドゥーサの星 ペルセウス座アルゴル その正体は?」

第513回/09.29 「最果ての氷惑星 天王星と海王星の発見」

第512回/09.22 「中秋の名月を楽しむ」

第511回/09.15 「月世界探検!月ってどんな天体?」

第510回/09.08 「脈動変光星 晩年を迎え 振動して明るさを変える星」

第509回/09.01 「宵の明星、金星が最も明るい 今のうちに見ておこう」

第508回/08.25 「人工衛星でブラックホールを見る!」

                               (ゲスト:東北大学 学際科学フロンティア研究所・理学研究科

                                                                                                       天文学専攻 助教野田博文 氏)

第507回/08.18 「土星を見よう! 水に浮く惑星、土星 なぜそんなに密度が低いのか?」

第506回/08.11 「ペルセウス座流星群を見よう」

第505回/08.04 「七夕の起源 旧暦7月7日の星まつり」

第504回/07.28 「火星大接近特集(4) 火星とSF 解読『宇宙戦争』」

第503回/07.21 「火星大接近特集(3) 火星に生き物がいるの?探査の結果は?」

第502回/07.14 「火星大接近特集(2) 火星ってどんな星? 地球と比べてみよう」

第501回/07.07 「火星大接近特集(1) 火星を見よう 火星の動きと見え方」

第500回/06.30 「トワイライトサロン 500回達成記念
         第一部「2018年宇宙の旅―新しくなった展示室を台長とめぐろう!―」
         第二部「台長になんでも聞いてみよう!―今更聞けない宇宙の疑問―」」

第499回/06.23 「UFOを考える 検証・私のUFO体験」

第498回/06.16 「金星を見よう 動きと満ち欠けに注目」

第497回/06.09 「展示室GEN理の広場を10倍楽しむ!」

第496回/06.02 「小惑星を探検しよう はやぶさ2、リュウグウに接近中」

第495回/05.26 「爆発する銀河 クエーサーの謎を解く」

第494回/05.19 「宇宙を解き明かすスペクトル スペクトルってなに?」

第493回/05.12 「木星を見よう 縞模様と渦の不思議」

第492回/05.05 「子どもの日スペシャル 大宇宙 見たい、聞きたい、知りたい 子どもたち大集合!」

第491回/04.28 「銀河系への招待(4)発見! 銀河系中心に巨大ブラックホール」

第490回/04.21 「銀河系への招待(3)銀河系の渦巻き その謎を解き明かす」

第489回/04.14 「銀河系への招待(2)銀河系回転の不思議 その謎を解く!」

第488回/04.07 「銀河系への招待(1)銀河系の発見 天の川銀河から銀河系へ」

第487回/02.24 「仙台市天文台10年のあゆみ」

第486回/02.17 「「宇宙の始まり」クエスチョンタイム」

第485回/02.10 「宇宙の始まり、そして終わり」

        (ゲスト:ドイツ  マックス・プランク宇宙物理学研究所所長 小松英一郎 氏)

第484回/02.03 「オリオン星雲大研究 星のゆりかごを見に行こう!」

第483回/01.27 「皆既月食を見よう」

第482回/01.20 「星はすばる プレアデス星団大研究」

第481回/01.13 「不思議な星ミラ くじら座の長周期変光星が極大」

第480回/01.06 「今年の天文現象2018」