|  |  |  | 
| トップページ >事業紹介 >プラネタリウム投影 >季節の一般投影 | 
2002年度 初冬の番組
X’mas Illusion
〜クリスマス・イリュージョン〜
 
 
   クリスマスツリーのてっぺんに輝くあの星は、「ベツレヘムの星」と呼ばれています。
キリストが誕生した時に頭上に輝いていた、と言われています。

では、ベツレヘムの星とはどのような天文現象を指しているのでしょう?
これまでに考えられてきた説をご紹介します。
また、今年のクリスマスイブにはどんな星空が見られるのでしょうか?
世界のクリスマスの様子をお楽しみいただきながら、ご紹介します。

仙台の「光のページェント」の様子
   
   2002年12月1日〜12月25日
   
   BGM…ゴスペラーズ「アカペラ」より
   ♪「北極星」、♪「星屑の街」
|  | 
| Copyright (c) Sendai Astronomical Observatory. All Rights Reserved. |