![]() |
![]() |
![]() |
トップページ >事業紹介 >その他の事業 |
主力天体望遠鏡の整備
![]() |
施設整備休館日に天文台の望遠鏡を分解清掃しました。 職員一同での協力作業です。 口径が41cmの主鏡をはずしたところです。 重量があるので、複数の男子職員で行います。 厚いガラスの表面にアルミメッキが施されています。 |
![]() |
鏡筒の内部です。 内部で星の光が乱反射しないよう、鏡筒の内面には、黒いつや消しの塗装が施されています。 約2mある鏡筒の上部には手が届かないので、竹竿の先にブラシをつけて ほこりを落とします。 |
![]() |
取り出した鏡は、特殊な洗浄液を用いて洗浄し、水滴が残らないように気をつけながらピカピカにします。 |
![]() |
最後の仕上げが、光軸あわせです。 細心の注意をはらって、最高のコンディションにもっていきます。 |
Copyright (c) Sendai Astronomical Observatory. All Rights Reserved. |