![]() |
![]() |
![]() |
トップページ >天体画像 >惑星 >水星 |
水星
<水星の日面通過>
午前中は薄曇りで心配されましたが
直前になって雲が晴れてきました。
無事に観測できました。
天文台職員が撮影したとっておきの写真をお届けします。
水星が太陽に侵入直後の拡大画像
天文台2Fの太陽面表示に映った水星
これが仙台市天文台最後の画像となりました。
水星は太陽にもっとも近い惑星です。大気が存在しません。太陽に近いため,その重力の影響を受けて自転周期が約59日と長くなっています。表面の昼夜の温度差(430℃〜−170℃)が激しいことも良く知られています。1973年のアメリカのマリナー10号の観測からは、月面のように多くのクレーターで表面がおおわれていることがわかりました。 |
|
Copyright (c) Sendai Astronomical Observatory. All Rights Reserved. |