![]() |
![]() |
![]() |
トップページ >天体画像 >惑星 >火星 |
2003年の火星
太陽系第4惑星です。直径は地球の約半分、質量は10分の1しかありません。自転周期は24時間少々なので、地球と1日の長さがほぼ同じです。しかし、公転周期は約686日なので火星の1年は地球における2年近くになってしまいます。 2003年の火星は大接近の年なので、「てんびん座」から「みずがめ座」へと移動しながら夏ごろ最も明るくなります。8月27日における、地球と火星の距離はおよそ 5,576万kmで、ここまで接近するのは計算上なんと5万8千年ぶりとなります。 |
2003年8月11日 | 火星の自転 |
2003年の火星の大接近について | |
2003年8月22日 | 大接近間近の明るい火星 |
2003年8月22日 | 天文台ドームから見た火星 |
2003年8月22日 | 1998年の大接近との比較 |
2003年8月24日 | 赤外線で捉えた火星 |
2003年9月9日 | 火星と月の遭遇 |
2003年9月22日 | 火星の極冠の変化 |
2003年10月7日-8日 | 火星 木星 土星 |
2003年11月4日 | 火星 月 木星 土星 |
2003年11月13日 | 見かけの大きさの変化 |
2003年12月9日 | 水星・金星・火星 |
2003年12月26日 | 小さくなった火星と砂嵐 |
|
Copyright (c) Sendai Astronomical Observatory. All Rights Reserved. |