![]() |
![]() |
![]() |
トップページ >天体画像 >月 |
細くきれいな月
8日午前5時頃、観測機材の片付けをしようと外に出てみましたら、南東の空低いところに細い細い月が見えていました。早速望遠鏡で撮影しようと思いましたが、隣家の屋根に阻まれてなかなか見えてきません。10分くらい待って無事撮影できました。撮影時点での月齢27.6ですから、新月の51時間前の姿でした。(新月は10日の午前8時頃)それの撮影が終わり、同一撮影条件で写した金星が、写真の中の小さな姿(合成)です。月の視直径は29.5′、金星は21.7秒ですから、大きさの違いが良くわかることでしょう。金星は、月の大きさの1/82でしかありません。そして金星の姿を良く見てください。このときの輝面比は約0.5くらいですから、ほぼ半月状に見えています。 |
解説 : 小石川 |
|
Copyright (c) Sendai Astronomical Observatory. All Rights Reserved. |