![]() |
![]() |
![]() |
トップページ >天体画像 >太陽系小天体 >彗星 >ホームズ彗星 |
ホームズ彗星 その22
2008年1月27日
最新のホームズ彗星の姿をご紹介しましょう。 1月中旬頃に再最増光するのではないかとも言われていましたが、まったくその気配もなく順調?に拡散減光しています。もはや愛子の地でも肉眼で見ることは出来なくなってしまいました。透明度の良い日に大きめな双眼鏡を使用すれば、かすかなその姿を確認できます。 上の写真を見てください。広角レンズを使用して撮影してみました。有名な変光星アルゴルの傍に見えています。ちょうど撮影していた頃にアルゴルは極小光度3.4等となっており、1.79等のα星より少し暗い様子もわかりますね。そして、下の写真は200mm望遠レンズで撮影してみました。やはりかすかな姿でしたので、8枚撮影した画像をコンピュータ上で合成(コンポジット)し、見やすくしてみました。このように淡い天体に対しての合成作業は、その天体の様子を知る意味では大変効果的な方法といえます。 |
解説 : 小石川 |
|
Copyright (c) Sendai Astronomical Observatory. All Rights Reserved. |