![]() |
![]() |
![]() |
トップページ >天体画像 >惑星 >金星 |
2007年の金星
年初めから8月にかけて太陽の東側にあり、宵の明星として日没後の西の空に輝きます。この期間に最も明るくなるのは7月12日で、光度は−4.5等になります。 地球−金星−太陽の順に並ぶ内合は8月16日。これを過ぎ、8月後半からは”明けの明星”として、年末まで日の出前の東の空を飾ります。内合以降に最大光度となるのは9月24日で、−4.6等まで明るくなります。 |
2008年1月17日 | 漁り火の中の金星とさそり座 |
2007年12月11日 | 明け方の空で |
2007年10月7日 | 早朝の月・金星・土星の接近 |
2007年10月4日 | 明け方,東の空の惑星達 |
2007年9月8日 | 台風9号が去って |
2007年8月26日 | 内合過ぎた金星 |
2007年8月12日 | 内合間近の金星 |
2007年8月5日 | これは何でしょう(細い金星) |
2007年7月8日 | 最近の金星の姿 |
2007年6月19日 | 土星食の後に |
2007年6月18日 | 月と金星の接近 |
2007年6月12日 | 太白星(金星)と太白山 |
2007年5月21日 | 金星表面の模様 |
2007年5月20日 | 昼間に撮影した天体 |
2007年4月29日 | 夕方から明け方に見られる惑星達 |
2007年3月21日 | 並んだ月と金星 |
2007年2月5日 | 夕方に見える水星と金星 |
2007年1月4日 | 見え始めた宵の明星 |
|
Copyright (c) Sendai Astronomical Observatory. All Rights Reserved. |