![]() |
![]() |
![]() |
トップページ >天体画像 >星団・星雲・銀河 |
光 度:7.6等 視直径:8'×4' 距 離:975光年 |
こぎつね座にある惑星状星雲で、その姿が「鉄あれい」の姿に似ていることから、あれい状星雲と呼ばれています。星雲の大きさは少しずつ大きくなっています。これは星の終期に放出されて球状に広がったガスが、中心星からの紫外線を受けて蛍光灯のように光っているためであると考えられています。 | ![]() |
|
Copyright (c) Sendai Astronomical Observatory. All Rights Reserved. |