仙台市天文台
トップページ >天体画像 >星座アルバム >冬の星空

ぎょしゃ座

冬半ばの宵、頭の真上にある黄色の明るい星が、ぎょしゃ座の1等星のカペラです。大変明るいので見つけやすい星です。
カペラのまわりの、五角形の星の並びが「ぎょしゃ座」になります。五角形をつくる星はカペラが1等星、残り4個は2等星と3等星がふたつずつと、明るい星が形づくる特徴的な形なので見つけやすい星座の1つです。
プトレマイオス48星座のひとつでギリシャ神話では、4頭だての戦車を発明した、アテナイ王エリクトニウスをかたどった星座とされ、カペラを御者とする台車の姿が表わされていました。

写真によるぎょしゃ座

どんな姿をしているのか、下図をヒントにして想像してみてください。

ステラナビゲーターによるぎょしゃ座

 

Copyright (c) Sendai Astronomical Observatory. All Rights Reserved.