仙台市天文台
トップページ >天体画像 >星座アルバム >秋の星空

 くじら座

くじら座の星は、ほとんどが3等星以下ですので探すのが少し大変です。星空がきれいに見られる場所で、みずがめ座の東側をよく探してください。すると、私たちがイメージするくじらの形ではなく、まるで”歩いている怪獣”のような星の並びが見つかるはずです。変光星を代表する”ミラ”があることでも有名です。
ギリシア神話では、海神ポセイドンの家来の化けくじらとして登場します。
古代エチオピア王国の后(きさき)カシオペヤが娘の自慢をし、これに怒った海神ポセイドンが、エチオピアの海岸にこの化けくじらを送りました。化けくじらは何回も津波を引き起こして暴れまわりますが、この怒りを静めようと自分からいけにえとなったアンドロメダ王女に襲いかかろうしたとき、ペルセウスの持つメドゥーサの首によって石に変えられてしまいました。

写真によるくじら座

下の星座絵をたよりに星座を再構成してみてください。

ステラナビゲーターによるくじら座

 

Copyright (c) Sendai Astronomical Observatory. All Rights Reserved.