【10月1日 投映開始】プラネタリウム100周年特別投映 「仙台のプラネタリウム史」

今年(2023年)は、近代プラネタリウムの誕生から100年の記念の年です。

仙台市天文台では、プラネタリウム100周年特別投映 「仙台のプラネタリウム史」制作し、10月1日(日)から投映を開始します。

puraneshi100_02.png

昭和30年代後半、仙台駅前に仙台初のプラネタリウムがあった。今では幻ともいわれるその投映が当時の台本をもとに現代に蘇る―。仙台におけるプラネタリウムの歴史を紐解くプラネタリウム100周年特別投映。

▶投映スケジュール⇒こちら

▶丸光デパート屋上にあったプラネタリウムに関するエピソードを募集中!当時の思い出をお持ちの方は、お電話(022-391-1300)やお問い合わせフォームからメッセージをお寄せください⇒お問い合わせフォーム

この番組はJPAプラネタリウム100周年記念事業公認企画です⇒詳細

▶プラネタリウム100周年企画展示「仙台のプラネタリウム史」も同時開催いたします(10月2日から)⇒詳細

当時をご存知の方も、初めて知ったという方も、この機会にぜひご覧ください。